2010-08-01から1ヶ月間の記事一覧

お粗末さまでした、ゆあおなー

ひたすら待機だった前日からの法の場での喋るほうの仕事を継続。今日は来るぞ、と覚悟していたものの、朝からまた待機が続く。で、待機中は自然と私のサービスの主な利用者と一緒にロビーというか待合スペースで過ごすわけですが、これは本当は避けるべき状…

So Nineties(あるいは最近の音楽と私について)

法の場での仕事も無事に終えられたので、久しぶりに CD 買ってみた。Furtherアーティスト: Chemical Brothers出版社/メーカー: Astralwerks発売日: 2010/06/14メディア: CD購入: 6人 クリック: 93回この商品を含むブログ (39件) を見る United Nations of So…

暴力と待機

喋るほうの仕事で久しぶりに法の場へ。何度来ても落ち着くことがない空間だけれど、前よりも少しは自分が場違いな場所にいる感じはしなくなったような気がする。で、今回はこれまでの私の限られた法の場経験と比べても、一番深刻な内容だろうな、と予想はし…

生と死の街(あるいは生者と死者の街、か)

たまたまチャンネルを回してたらこんな映画をやっていたので、後半からだけど観てみる。実は先日のこちらの映画祭にも来てたみたいだけど(中国では 2009 年公開とはいえ、こちらではこの前映画祭でやったのをさっそくテレビ放映してたわけだ)、日本では結…

ロボット・トーク(またはマーボー丼の呪いと旅券)

ロボット仕事は無事に終了。昨日のエントリーで、文系ツールである言語を使って専門でもなんでもない理系の内容を語ることの恐ろしさについて少し書いたけれど、昔から理系のことに興味はあるので、今日の仕事も楽しみながらこなすことができた。で、仕事は…

ロボット大戦争

明日水曜日にロボット絡みの喋るほうの仕事があり、大急ぎで勉強中。予定されている実働時間はたった 2 時間弱とはいえ、何が飛び出すか分からないので結構真剣に一夜漬け。思うにこの仕事、商売道具となる言語は文系ツールだけれど、扱う題材は理系のものが…

輸入リンゴ、解禁

しばらく滞っていた日記更新ですが、とりあえず映画祭関連だけまとめて上げてみました。その他については明日にでも。ところで、SIMフリー= 国外入手版を使ってドコモ網で i 電話って、なんつーか、1 キャリア独占なんかにするからそんな面倒なことになるん…

息子を鑑賞する

妻の作品展示会の初日ということで、観に行ってみる。なんつって、彼女は博士論文執筆中の身なのだが、実はちょっと前から、こちらの芸術学部卒の知り合い 3 名と、彼女の論文の内容ともかなり被るテーマで合同作品展示会を開くという話を進めてまして、色々…

おじさんは難しい(映画祭 6 本目)

本年度の映画祭、奮発して 6 本もチケット買ってしまったわけですが、6 本目はそのラストにふさわしいパルムドール受賞作、「ブンミおじさん」。日本での上映は決まってないんですかね? まあ、大きな映画祭で大きな賞を獲った作品ですから、そのうちやるで…

殺人タイヤと裸の踊り子たち(映画祭 4 本目・5 本目)

土曜の夜、妻と共にカルト映画のダブルヘッダーと洒落込んでみた。ていうか、カルトなのは分かるけど、23 時から 2 本立てってどうなのよ?そんな疑問を抑え込んでの 1 本目は「Rubber」。 殺人タイヤ、という B 級ホラー好きが心を躍らせてしまうフレーズに…

芋虫(映画祭 3 本目)

映画祭にて「キャタピラー」を観る。ちょっと期待しすぎだったか・・・というのが正直な感想です。以下に少し詳しく書きますが、これからこの映画をご覧になる予定がある方は、ネタバレ気味なのでご注意下さい。 個人的に何がまずかったかと言うと、反戦色を出…

大海嘯

先日お客さんから発注を受けたモニター前軟禁の仕事がキャンセルに。ええ。日程まで決めていた仕事がキャンセルに。と、ちょっと悔しいので2回書きましたが。「姫姉さま、バッタ人間と一緒に大海嘯に飲み込まれちゃった・・・」というところでしょうか。どうし…

Terror of the Grasshopper People !!

先日書いた通り、バッタ人間の猛攻撃を受けております。しかもですよ、お客さんの方であきらめるだろう、と思っていた仕事も全部通っちゃって、どうやら 8 月 20 日まで(下手するとその後も少し)ノンストップ進行になりそうです(もちろん週末なんていう概…